今日の午前中は阿含宗信者さん達が、戦没者の方々の供養を行いました。
各地で供養塔のある場所に赴き、供養を行っているのだそうです。
前もって二度相談に来られています。
彼岸中と土日を避けていただきたいと話しておきました。

朝8時前にはご挨拶に来られ、準備を行っていました。
香華・灯明・供物を祭壇に供えていました。
法要は11時からです。

桜の花は、まだ蕾が多いのですが、良い時期に供養をして頂いたと思います。
今日の午前中は阿含宗信者さん達が、戦没者の方々の供養を行いました。
各地で供養塔のある場所に赴き、供養を行っているのだそうです。
前もって二度相談に来られています。
彼岸中と土日を避けていただきたいと話しておきました。
朝8時前にはご挨拶に来られ、準備を行っていました。
香華・灯明・供物を祭壇に供えていました。
法要は11時からです。
桜の花は、まだ蕾が多いのですが、良い時期に供養をして頂いたと思います。